令和3年度 文化講座「鏑木清方がみた築地・京橋・日本橋」-没後50年 鏑木清方展を楽しむ-(全3回)

文化講座※開催時間が変更になりました。

募集は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました。

鏑木清方(かぶらき きよかた)は、江戸の香りが残る明治期の東京に生まれ、昭和期まで活躍した日本画家です。自らが暮らした木挽町や浜町など、情感あふれる市井の風景を好んで描き、また、人物画では心の裡(うち)までもうかがえる傑作を数多く遺しています。

来春、東京国立近代美術館が開催する「没後50年 鏑木清方展」にさきがけ、近年再発見された幻の「築地明石町」をはじめとする作品群を読み解き、その生涯や魅力を探る連続講座を開催します。
清方がこよなく愛した下町中央区の往時のまちなみに思いをはせていただければ幸いです。

文化講座ご参加にあたってのお願い

講座の実施にあたっては、お客様が安心してご参加いただけるよう、「事業者向け 東京都感染拡大防止ガイドライン」などを踏まえ、マスク着用のお願いなどの対策に取り組んでまいりますので、ご理解とご協力をお願いします。
主な取組内容については、こちらをご覧ください。 >『文化講座ご参加にあたってのお願い』

なお、今後の感染症の流行状況等によっては、講演時間の変更、あるいは開催を中止する場合がありますので、あらかじめご了承願います。

日時・内容

第1回 10月7日(木)
18:45~20:15
【変更後】18:30~19:45
「鏑木清方
幻の ≪築地明石町≫ 三部作」
東京国立近代美術館
主任研究員 鶴見 香織
第2回 10月14日(木)
18:45~20:15
【変更後】18:30~19:45
「中央区と鏑木清方
~清方が愛した下町の原風景~」
鎌倉市鏑木清方記念美術館
学芸員 今西 彩子
第3回 10月21日(木)
18:45~20:15
【変更後】18:30~19:45
「来春の『没後50年 鏑木清方展』
ではここをみてほしい」
東京国立近代美術館
主任研究員 鶴見 香織

詳細

会場 日本橋公会堂 2階 第3・4洋室
(中央区日本橋蛎殻町1-31-1 日本橋区民センター内)
地図はこちら(電子マップ「ちゅうおうナビ」へ)
対象 区内在住・在勤者
定員 50名(申し込み多数の場合は抽選)
参加費 無料
申込方法 募集は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました。

8月31日(火) 【必着】までに、返信用の宛名欄に〒・住所・氏名を記入した往復はがき(1人1枚限り) に

①文化講座
②氏名・ふりがな
③〒・住所
④電話番号
⑤年齢
⑥在勤の方は勤務先の名称・所在地・電話番号

を記入してお申し込みください。

※全3回の連続講座のため、全回ご参加いただける方のみ、お申し込みください。
※料金不足の往復はがきは返却します。また、申込み要件不備・重複申込み・必着日を過ぎた申込みは無効となります。

◎本講座は「中央区民カレッジ連携講座」のため、区民カレッジの単位となります。

「没後50年 鏑木清方展」会期・会場

東京国立近代美術館 令和4年3月18日~5月8日

京都国立近代美術館 令和4年5月27日~7月10日

主催・申込み・問合せ先

中央区文化・国際交流振興協会
〒104-0041 中央区新富1-13-24新富分庁舎内
電話:03-3297-0251

協力

東京国立近代美術館

チラシ

kaburaki_flyer