日本語ボランティアのためのステップアップ講座第2弾 第1回「知っていると役立つ文法の知識」

学習者のコミュニケーション力をつけるために、文法知識はどのように役に立つのでしょうか。学習者のレベルに合った文法指導とは何か、学習者の誤りにどう対応すればよいのか。具体的な例を通して考えていきます。

日時

10月24日(金)18:45~20:45

講師

AJALT所属日本語教師 品田 潤子

 

対象

  CCIEA登録日本語ボランティア

定 員  

   50名 (定員に達し次第受付終了)

会場        

新富区民館6・7号室(中央区新富町1-13-24)

参加費   

    無 料

申込方法

対象者にe-mailで送付するGoogle FormのURLより、①氏名②電話番号③メールアドレス④所属教室名をお知らせください。

※一度お申込みいただいた講座をキャンセルされる場合は、協会まで必ずご連絡ください。

問合せ先

  中央区文化・国際交流振興協会

〒104-0041中央区新富1-13-24新富分庁舎内  電話:03-3297-0251

R7_part2_flier